本人確認書類を準備する
役所でおくやみ手続きを行う際、必ず必要になるのが手続きを行う方の「本人確認書類」です。
これは、手続きを行う本人であることを確認するために提示を求められます。
本人確認書類として主に利用できるのは、「パスポート」「マイナンバーカード」「運転免許証」などの顔写真付きの公的な身分証明書です。これらを持っている場合は、いずれか1点を提示すれば問題ありません。
もしこれらの書類がない場合は、国または地方公共団体の機関が発行した顔写真付きの資格証明書などでも本人確認が可能です。
いずれも該当しない場合は、「健康保険証(被保険者証)」「印鑑登録証明書」「基礎年金番号通知書」など、2点以上の提示が必要となります。
本人確認書類を忘れてしまうと、せっかく役所に行っても手続きを進めることができません。改めて出直すことになり、手間も時間もかかってしまいます。そのため、役所に行くときには、必ず有効な本人確認書類を準備して訪問しましょう。